のうさぎの部屋

会社辞めて開業社労士の登録しました。関西の低山に登ったり、神社仏閣をめぐったりしてます。

西国三十三所巡り 第五番 葛井寺

4/18に大阪府藤井寺市にある葛井寺(ふじいでら)に行ってきました。

藤井寺ではなく、葛井寺です。

 

葛井寺という名前の通り藤の名所です。

毎年4月中旬から5月上旬にかけて、藤まつりが行われます。

私が行った4/18も藤まつりが開催されていました。

 

境内は、屋台も出ていて多くの人で賑わっています。

 

 

そして毎月18日は、ご本尊の十一面千手千眼観世音菩薩の御開帳の日でもあります。

 

千手観音は一般的に腕が42本あるのが一般的です(胸の前で合掌する2本と左右に20本ずつです。40手の1本ずつに25の俗世の衆生を救うはたらきがあるそうです)が、

こちらの十一面千手千眼観音は、腕が1041本あるのです。

 

拝観料500円をお支払いして本堂に入ります。

 

1041本の十一面千手千眼観音様は、凄かったです。

観音様はそんなに大きくないです。

遠くから見るといがぐりを背負っているように見えましたが、近くで見ると

一本一本びっしりと腕が集まっています。

小さな腕の集まりから、ところどころ大きな腕が飛び出しています。

観音様の裏側も見ることができます。

裏側もびっしり腕がありました。

 

念願の十一面千手千眼観音様にお参りができたので、次は御朱印の列に並びました。

長打の列に並ぶこと40分…御朱印をいただくことができました。

三十三か所で一番長い時間並びました(2番目は清水寺です)

 

あとは、境内の藤を見て楽しみました。

境内には、めずらしいピンクの藤や白い藤もありました。

 

すごい人でしたが、十一面千手千眼観音様も藤も両方見ることができて良かったです。

 

葛井寺には駐車場がないので、少し離れたところのコインパーキング(600円)に停めました。