のうさぎの部屋

会社辞めて開業社労士の登録しました。関西の低山に登ったり、神社仏閣をめぐったりしてます。

伏見稲荷大社

年末に伏見稲荷大社に行ってきました。

昨年の6月以来なので、半年ぶりです。

 

 

9時過ぎに着きましたが、すでに外国人観光客でいっぱいでした。

 

門には駒狐(こまぎつね)が置かれています。

右の駒狐は玉を、左の駒狐は鍵を咥えています。

ネットで調べたら、玉(宝珠)と鍵は玉が稲荷大神の霊徳、鍵がその霊徳を身に付けようとする願望を象徴し、玉鍵信仰に通じるとも言われているそうです。

 

 

↓ 鍵を咥え、厳しい表情で門に入る者を見ています。

 

本殿をお参りして、千本鳥居を上がり、熊鷹社(くまたかしゃ)に行きました。

 

 

 

 

熊鷹社は、パワースポットして知られています。

少し怖い感じもします。

 

 

私が以前勤めていた会社の会長は、毎年大みそかの年明けに1人で伏見稲荷にお参りに行っていました。

50年以上、毎年大みそかの晩にお参りしていました。

海外でトラブルがあってどうしてもお参りできなかったときは、娘さんが代わりに1人で参拝していました。

会社の会長室には、お稲荷さんが祀られていました。

だからすごい強運を持っているのかなと思いました。