のうさぎの部屋

会社辞めて開業社労士の登録しました。関西の低山に登ったり、神社仏閣をめぐったりしてます。

東北縦断ひとり旅⑬ 彌彦神社と弥彦山

東北縦断ひとり旅⑫ 喜多方しだれ桜と喜多方ラーメンの続きです。

 

月岡温泉(新潟県新発田市)を朝8時過ぎに出て、彌彦神社(新潟県西蒲原郡弥彦村)に向かいました。

朝の通勤ラッシュで道が混んでいましたが、1時間半くらいで着きました。

 

彌彦神社は、古い歴史を持つ由緒ある神社です。

御祭神は天香山命あめのかごやまのみこと)です。

彌彦神社のHPには、

天香山命は越後開拓の祖神であり、またその御事績から、人々の魂・生命に溌剌とした活力を御授けくださる神様と言えましょう。

と書いてあります。

 

境内はとても広かったです。

 

おみくじを引きました。

「吉」でしたが、総合的には良いことが書いてあると思いました。

 

彌彦神社は、弥彦山(標高634m)を御神域としています。

山頂には、天香山命と妃の熟穂屋姫命の御神廟があります。

弥彦山はパワースポットとしても有名みたいです。

 

山頂までは、車かロープウェイで行くことができます。

もちろん登山もできます(登り90分、下り50分ぐらいらしい)

 

私はロープウェイで行くつもりで、乗り場を探してウロウロしていたんですが、親切なおじさんが「こっちだよ」と案内してくれた道が登山口だったため、そのまま登山することにしました。

 

 

弥彦山は、4月10日に山開きしたばかりだそうです(この日は4/14)

しかも、貴重な春の花がたくさん咲いているらしいです。

 

 

ということで、登るのはとてもしんどかったですが、登って良かったです。

京都では見ることができない色々なお花を見ることが出来ました。

写真を撮りながら登ったので、90分で登るところが2時間半もかかってしまいました。

(撮った植物の写真は次のブログで紹介したいと思います)

 

山頂は開けていて、お弁当を食べてる人がたくさんいました。

 

こちらが御神廟です。

 

山頂から見る越後平野が広すぎて驚きました。

 

結局、山を下りるときもロープウェイを使わず歩きました。

1時間くらいかかりましたが、登りじゃないので楽でした。