のうさぎの部屋

会社辞めて開業社労士の登録しました。関西の低山に登ったり、神社仏閣をめぐったりしてます。

西国三十三所巡り 第三十二番 観音正寺(かんのんしょうじ)

5/10、観音正寺(かんのんしょうじ)長命寺に行ってきました。

観音正寺は、近江八幡市にあります。

聖徳太子が琵琶湖の人魚を成仏させるために建てたといわれているお寺です。

かつては、人魚のミイラもあったそうです(火事で焼失)

観音寺城跡、安土城跡の近くです。

 

駐車場は、表参道と裏参道の二か所あり、それぞれ通行料として600円必要です。

表参道駐車場から行くと階段を登らなければならないため、裏参道駐車場に停めた方が良さそうな感じです。

私は何も考えず、表参道駐車場に停めてしまったので、階段を乗りました。

階段を登るのに10分弱ぐらいでした。

 

↓ 階段の途中途中にこのような標識が立っていました。

 

↓ 境内

 

拝観料は、500円です。

2023年7月10まで、ご本尊の千手千眼観世音菩薩、脇侍の毘沙門天不動明王がご開帳されています。

43年ぶりのご開帳とのことです。

こちらの拝観は、別途500円必要です。

 

↓ 本堂

 

↓ 本堂の横にある石群

 

参拝した日が5/10だったので、御朱印帳の西国年三十三所巡礼1300年のスタンプは押してもらえないはずなんですが、お寺の方が「押してもよろしいですか」と声をかけてくださいました(1300年スタンプは2023年3月末まで)

 

 

↓ 境内から安土町が見渡せました。

 

天気が良かったので、気持ちよく参拝することができました。

滞在時間は、階段の昇り降り含めて1時間半弱でした。